魚介類

【板前レシピ】紅葉おろし(もみじおろし)の作り方

本格的な紅葉おろしの作り方!さっと手早く作る方法!辛くない紅葉おろしのレシピ/作り方など、まとめて徹底解説! 紅葉おろし(もみじおろし)について 紅葉おろしとは 紅葉のように赤い色をした大根おろしのこと 一般的に大根おろしに唐辛子を混ぜ、赤く…

【板前レシピ】クリガニ(栗蟹)/ゆで方/さばき方

クリガニが旨すぎる!下処理/下ごしらえはもちろん!茹で方/さばき方などまとめて徹底解説!! クリガニの味噌汁は絶品! がしかし、茹でたクリガニも実に旨い! えっ?茹でるって茹でるだけ? なんて思う方もいるとかいないとか。 いやいや。 確かに、茹…

【板前レシピ】クリガニ(栗蟹)/味噌汁/作り方

簡単!?クリガニの味噌汁が旨すぎる!クリガニの味噌汁/レシピ/作り方/食べ方など、まとめて徹底解説!! クリガニ(栗蟹)について クリガニの見た目は、ケガニに似ているが、 ケガニと比べると、かなり安価。 値段で考えた場合、見かけたら買っても損…

【板前レシピ】カンパチのさばき方/おろし方

小さな魚よりカンパチを捌く方が簡単!?カンパチのさばき方/おろし方について徹底解説! 小さな魚よりカンパチを捌く方が簡単!?カンパチのさばき方/おろし方について徹底解説! カンパチについて 手早さを重視した下処理/下ごしらえ(水洗い)/捌き方…

【板前レシピ】アワビ(鮑)/さばき方

初めてでも安心!本格的な鮑のさばき方/刺身の切り方/水貝/肝醤油など、アワビ(鮑)料理/レシピ/作り方/食べ方などまとめて徹底解説!! 鮑(あわび)について 漢字の書き方/読み方 鮑/アワビ 主なアワビ 旬 産地や種類で異なる。 エゾアワビ(蝦夷…

【板前レシピ】鯛(タイ)のさばき方/おろし方

真鯛(マダイ)のさばき方/おろし方はもちろん!柵の取り方、皮の引き方(皮の取り方)など、まとめて徹底解説!! 鯛(たい)/真鯛(まだい)について 鯛/真鯛とは 一般的に鯛と言えば真鯛のこと、 数百をこえる、鯛と名の付く魚が存在するが、 鯛に属す…

【板前レシピ】コウイカ/スミイカ/炙り(あぶり)/作り方

サッと炙るだけで格段に旨さが増す!!身を柔らかくする切り方はもちろん!綺麗な見た目の炙りに仕上げる飾り包丁の入れ方のコツやポイントを徹底解説! 炙り?サッと炙れば良いでしょ? 簡単簡単。 コウイカの中でもシリヤケは硬くてマズイんでしょ? なん…

【板前レシピ】コウイカ/スミイカの刺身の切り方/身を柔らかくする方法

切り方ひとつ変えるだけで異次元の旨さに!!身を柔らかくする切り方や刺身の食べ方/作り方のコツやポイントを徹底解説! シリヤケイカって身が硬いんでしょ? 聞いた話だと刺身には向かず天ぷらなんかにしなきゃダメらしいね? 聞いた話だとシリヤケイカっ…

【板前レシピ】コウイカ/スミイカ/さばき方

コウイカ/スミイカの下処理/下ごしらえはもちろん!ほぼ包丁を使わず簡単にさばける!さばき方を徹底解説! コウイカ/スミイカとは コウイカの由来 スルメイカやヤリイカのような薄く透明な骨とは違い甲羅状の厚みのある骨をしているためコウイカ(甲イカ)…

【板前レシピ】雑炊(ぞうすい)/おじや/作り方

ひと手間加えるだけでサラッとした雑炊に!?旨い雑炊の作り方 雑炊とは 雑炊の語源 語源や由来については様々で、一般的にご飯に水を足してかさ増し(増やした)したことから増水(ぞうすい)→雑炊(ぞうすい)になったと言われている。 雑炊/おじや 違い 実際の…

【板前レシピ】白湯(パイタン)/白いスープ/出汁の取り方/作り方

鶏ガラ/豚骨/はもちろん!魚の骨やアラでも作れる!!白湯スープの作り方のコツやポイントを徹底解説! 白湯(パイタン)スープとは 鶏ガラや豚骨、魚介などから作る白濁させた白いスープのこと。 中国語でパイ(白い)タン(スープ) よく目にする耳にするパイ…

【板前レシピ】透明な出汁の取り方/スープの取り方

魚/鶏ガラ/豚骨など綺麗に輝く透明で澄んだ出汁の取り方!白濁して濁った出汁にならないコツやポイントなど出汁の取り方を徹底解説! 澄んだ出汁/スープを取りたいのに白く濁ってしまう... 白濁させたスープを取りたいのに澄んでしまう... どう仕上がるか…

【板前レシピ】照り焼きのタレ/万能タレの作り方

魚の骨を捨てるなんてもったいない!様々な料理に使える照り焼きのタレ/万能タレの作り方! おいおい。ちっぴぃ。 そんなの本当に作れるのかよ? ちょっと大袈裟なんじゃないの? ちょっと待った!! いやいや。本当です。 照り焼きのタレ/万能タレなんて…

【板前レシピ】活けタコ/ミズダコの足/さばき方や刺身の切り方/アレンジした食べ方

さばき方はもちろん!分厚く切っても噛みきれるタコの刺身の切り方や炙りなどのアレンジした刺身の食べ方/タコの皮を使ったツマミの作り方 どうした?ちっぴぃ。 普通だろ?タコの刺身をペラペラに切るの。 厚切り食べたいけど噛みきれねぇって。 タコの吸…

【板前レシピ】タコ/生ミズダコの足/皮の剥き方/吸盤のはずし方

包丁要らずで簡単!綺麗にミズダコ足の皮を剥く方法!更に剥いた皮から包丁で簡単綺麗に吸盤だけを取る方法! 包丁使わないでどうやってミズダコの皮を剥くんだよ? 包丁使ったってなかなか剥けないって。 更に吸盤だけを皮から綺麗に取り外す? ムリムリ。…

【板前レシピ】ナガラミの醤油煮/レシピ/作り方

【ナガラミ/シッタカ/ツブ貝/バイ貝】など様々な貝に応用が利く、醤油煮のレシピ/作り方、食べ方など、まとめて徹底解説!! 前回、解説したナガラミを使って様々な貝に応用できる塩茹で/一手間加えて塩味で煮た(茹でた)、 塩茹でも確かに旨い! が、…

【板前レシピ】ナガラミ/シッタカの塩ゆで/レシピ/作り方

これさえ覚えれば様々な貝に応用できる!基本となる塩茹での作り方!貝の旨みを引き立てるワンランク上の塩で味つけする方法など、まとめて徹底解説! ナガラミやシッタカの塩茹で? 塩水沸かして、ポンと茹でて完成でしょ? 簡単簡単。 あ~。とりあえず鰹…

【板前レシピ】生ホタルイカ/ホタルイカ/レシピ/食べ方

生のホタルイカをそのまま食べるのは危険!ホタルイカ/さばき方/刺身/沖漬け/塩辛/レシピ/作り方/などまとめて徹底解説! どもども板前ちっぴぃです。 くぅ~生のホタルイカうめぇ~。 捌き方?そんなもん必要ない。 ちょっと待った!! それ凄く危険…

【板前レシピ】みりん干しの作り方

みりん干しの作り方を覚えれば、サバ、アジ、イワシ、サンマなど、様々な魚のミリン干しが楽しめる!焦がさず焼く方法などまとめて徹底解説! みりん干しなんて作れるの? みりん干しを作る?ムリムリ。 みりん干しは買う物だよ。 焦げて上手く焼けない... …

【板前レシピ】煮付け/魚の煮付け方

煮付けで重要なのは感覚!この感覚を掴めば様々な魚の美味しい煮付けが味わえる! どもども板前ちっぴぃです。 煮付け? 割で合わせて適当にコトコト煮とけば良いんでしょ?簡単簡単。 お店で食べて美味しかったから家で試してみたら身がボソボソで煮汁もサ…

【板前レシピ】サバ/味噌煮の作り方

味噌の香りを引き立たせ、身はふわっと柔らかなサバの味噌煮の作り方 どもども板前ちっぴぃです。 サバの味噌煮?甘い味噌汁みたいなやつ? サバの味噌味?全く味噌の香りしないし身はパサパサであまり好きではないなぁ。 ちょっと待った! 身がパサパサにな…

【板前レシピ】サバの捌き方/おろし方

身割れしないおろし方のコツやポイント!二枚おろしや三枚おろし/大名おろし/アラの切り方などまとめて徹底解説! サバの旬 一般的に流通しているサバは大きく分けてマサバとゴマサバ。 マサバの旬は 春頃~夏に産卵期があり産卵を終えた餌を食べ脂が乗る…

【板前レシピ】アンコウ鍋のレシピ/作り方

旨い!【あんこう鍋】は、アンコウの味わいを活かしてあれこれせずにシンプルな味つけで食べるべしっ! あんこう鍋?旨いのは知ってるけど、 家で作れるの? どうやって作ったらいいんだろう? アンコウの捌き方/おろし方とか難しそう。 前に聞いたことある…

【板前レシピ】アンコウのさばき方/おろし方

まな板と包丁があればよい!実は簡単!アンコウの捌き方/おろし方を分かり易く徹底解説!! 【アンコウ七つ道具】 身(柳身ほほ肉) 上品な味のプリっとした食感の白身。 皮 ぷるぷるとした独特の食感。ゼラチン質でとても美味。 ヒレ(トモ尾の部分) ゼラチン…

【板前レシピ】つぶ貝/捌き方/刺身の切り方

ツブ貝をそのまま食べるのは危険!さばき方や刺身の切り方/盛り付け方はもちろん!唾液線の取り方/下処理/下ごしらえなどまとめて徹底解説! つぶ貝の刺身? 簡単簡単。身を取り出して切るだけでしょ。 いやいやちょっと待った! つぶ貝やバイ貝と呼ばれ…

【板前レシピ】つぶ貝/塩茹で/煮付け/作り方

つぶ貝をそのまま?絶対ダメ!下処理/下ごしらえが大切!【塩茹で/煮付け/ゆで方/レシピ/食べ方】などまとめて徹底解説!! ツブ貝/バイ貝について 主にエゾバイ科の巻き貝の総称で、ツブやバイと呼ぶ。 ツブ貝/バイ貝の見分け方 実際のところ、かな…

【板前レシピ】ぶりしゃぶの作り方/レシピ

ぶりしゃぶ(鍋)が旨い!【ぶりしゃぶ】や【豆乳ぶりしゃぶ】のレシピ/作り方!鰤の皮の引き方、切り方などまとめて徹底解説! 刺身で食べれるのにわざわざしゃぶしゃぶに? え~なんかもったいない... なんて思う方がいるとかいないとか。 ちょっと待った…

【板前レシピ】様々な魚介の下処理/さばき方

魚はもちろんタコやイカ、貝やカニ、ナマコやホヤなど様々な下処理/下ごしらえ、さばき方/おろし方がここにある! 気づけばそこそこの記事数に!? そういえばあれはどうするんだっけ? 当ブログをご覧いただいている方や はじめてご覧にいただく方など 今…

【板前レシピ】鰤(ブリ)/ハマチのさばき方/おろし方

鰤/ハマチの基本となるおろし方(三枚おろし)鱗の引き方(すき引き)など、分かり易くまとめて徹底解説! 鰤(ブリ)について 出世魚で関東と関西で呼び名が異なる。 関東では モジャコ→ワカシ→イナダ→ワラサ→ブリ 関西では ワカナ→ツバス→ハマチ→メジロ→…

【板前レシピ】はまぐりの吸い物/作り方

蛤(ハマグリ)の出汁を活かすか、身を活かすかで作り方が変わる!【はまぐりのお吸い物(潮汁)】のレシピ/作り方! 何でもかんでも、鰹出汁を使えばよいと思っているのか、蛤(はまぐり)の吸い物にも鰹出汁を使っている方を見かけます。 人それぞれ考え…